人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トンポーロー


by route13000
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ゴム弓

予定では次回からゴム弓だったんですが
人数が少ないせいか
徒手訓練を数回やったら
今回からゴム弓引かせてもらえました

ゴム弓っていうのは
20cmくらいのプラスチックの棒に
ふっといゴムのチューブがついたもの
これで徒手でやったものが一歩実践に

握るとこれがまた
自分の手の小ささを実感
こればっかりはどうしようもない
師範によると小指と手のひらの間に
卵を包み込むように、とのこと

実際、ゴムで射法八節を試してみると
モノがあるって実感するだけでこんなにも
体がブレてくるものなんですねぇ
わかっちゃいるのに並行にできない
まっすぐにできない
重さっていうより
コレまでやってきた徒手への
異物感という感じが大きいかも

で、ゴムを引分けでギリギリと引く
力いらないなんてウソ!ウソ!
すげぇつらいっすよ!これ
手がブルブルして的になんか絶対
中りそうにありませんてば
そんで支えている弓手がつらいつらい
ゴムの力に負けて
上のほうから倒れてくるんで
型が崩れるし
ソレを支えようと力むと
肩が上がってくるし

すこしい分かったことは
平行、と意識しているより
すこし左下がりに意識すると
先生がほめてくれたんで
それが実際の平行らしい

的の狙い方も教わる
目が二つあるので
的も二つ見えるはず
その右側のさらに右を意識する
ソコめがけて照準すると当たる、とのこと
いやぁよく理解できなかったです
一番肝心なところなのに・・・

今回ついて教えていただいた方は
こないだの日曜の大会で
10射中8射命中
それも最初と最後だけはずして
あとは8連中、というすごい人
当然勝たれたそうです

休憩中に講師の人の射をみますが
型とかが不動って感じなのに
さらに上級の型に矯正されてました
きっと弓道を極めるのは
アベレージを上げる事でなく
型が体に染み付く事だとおもう
やっぱ中るのは結果結果

休憩中に「あなたは何年生?」と聞かれました
ぼかぁそんなに童顔ですか?
いや甲斐性がみえてこないだけか
中学20年生とお答えしました

後半ともなってくると
明らかにゴムに力負けしてきて
もうヘロヘロです
弓手もまっすぐ保っているつもりが
すぐナナメになってきます
「もう5mm弓手を前に」って言われて
わかっちゃいるけど動かない、とかありました
でも、そんな中2回だけ
ゴム引いても全然腕がプルプルしない
ポジションがあったんですよ
これが正確な型なのか
さぼりな型なのかはワカリマセンがね

弓道式の神様への礼も教わりました
男なら足を3cmほど開け、女はぴったり閉じる
背筋を伸ばし
軽く10度ほど礼(謝)
そして45度息を吸いながら深く礼(礼)
一番下で一度息を吐き
また吸いながら元に戻す
それを二度
そして胸の前で手がまっすぐ合わさるよう
かしわ手を二度打つ(拍手)
そしてまた深い礼
最後に謝
これが寺社仏閣においての弓道式
でも、伊勢神宮はちょいと違うんだって

あと弓戻しのとき
上に弾いた親指を
また元に戻しておくコトが大事
弓道では常に手を握った状態で行う
手の内を見せない、とはまさにこのこと
カケを巻く時も後ろを向いて行うとか
他にも
こんなハズでは(矢の弦を合わす部分がハズ)
てぐすねをひいて待つ
手薬煉→連続で弓が引けるように
弦にヤニを塗っておく事
と、弓道にちなんだ言葉は多い、とのコトでした

by route13000 | 2006-05-31 23:40 | 弓道